単身赴任中の夫の怪しい行動!浮気が疑われた時にするべきことを紹介
「会社の都合で夫が転勤を命じられた」「でも子どもはまだ小さいし、家族全員で引っ越しはできない」などの理由から、単身赴任をする男性は少なくありません。
夫が単身赴任することになった際、多くの女性にとって不安に感じるのが浮気ではないでしょうか。単身赴任をする男性の8割近くが浮気をするとも言われており、気が気ではありませんよね。
夫の浮気を防ぐためには兆候を素早くつかみ、深刻化する前に適切な対応をすることが大切です。
今回は単身赴任中の夫が浮気をする兆候と、深刻化する前に行うべきことを紹介します。
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴52年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
単身赴任中は浮気のリスクが上がる主な理由3つ
単身赴任中は夫が浮気に走るリスクが上がると言われています。主な理由を3つ見ていきましょう。
知らない土地で寂しさが増すため
1つ目の理由は家族がいる住み慣れた場所を離れ、知らない土地での生活で心が寂しくなるためです。
家に帰っても一人、グチをこぼす相手も慰めてくれる相手もいません。多くの場合で友人や知人もいないため、一人っきりの生活が強いられます。また転勤したばかりだと仕事にも慣れておらず、緊張からストレスも蓄積しがちです。
寂しい気持ちを満たすために、浮気に走ってしまうのですね。心が寂しい理由での浮気は、次第に本気になることもあるので注意しなくてはいけません。
浮気がバレにくいため
2つ目は浮気したこと自体がバレにくいためです。妻は近くにいないので、何をしても分かりません。妻の目がないので浮気癖がある夫はタガが外れて、女性と遊び放題になってしまいます。
職場の同僚や後輩、友達、SNSで知り合った女性を自宅に招いたり、風俗を利用したりするなど、まさにやりたい放題ですね。
シングルだとウソを付きやすいため
最後の理由が結婚していない、シングルであるとウソを付きやすいためです。自宅には家族がいないので、夫の私物以外はありません。さらに結婚指輪を外しておけば、夫の家を訪れる女性の多くはシングルだと信じてしまうでしょう。
シングルだと分かれば女性も安心して付き合います。まさに夫の思うがままですね。
単身赴任中に浮気をする夫の兆候5つ
離れて暮らしていると、浮気の兆候に気が付きにくいのは事実です。しかしゼロではありません。離れていても気が付きやすい、浮気の兆候を5つ紹介します。
以前と比べてよそよそしくなった
1つ目の兆候は、以前と比べてよそよそしくなったことです。浮気をしている夫は心の奥で、申し訳なさや気まずさを感じています。そのため妻に対してよそよそしくなったり、急に優しくなったりするのですね。
「今まで夫から連絡が来ることはなかったのに、最近はマメにメッセージが来るようになった」「急に優しい言葉をかけてくれるようになった」など、以前と比べて態度が変わった場合は注意しましょう。
妻が来る日にちや時間を細かくチェックする
2つ目は妻が単身赴任先に来る、日にちや時間を細かくチェックすることです。浮気の現場や証拠をつかまれないように、妻の行動を気にしているのですね。
また何かと理由を付けて赴任先に来ることを拒む夫も、注意が必要です。
突然残業が多くなった
単身赴任後は残業など仕事関係で帰りが遅くなることはなかったのに、急に忙しくなった場合も浮気の兆候が疑われます。女性と会うための口実かもしれません。
服装や髪型が以前よりもおしゃれになった
4つ目は服装や髪型が、以前よりもおしゃれになった場合です。お目当ての女性ができると、自然と身なりに気を使うようになるもの。特に今までファッションに全く興味がなかったのに、突然おしゃれに気を使うようになった場合は要注意ですね。
床屋ではなく美容室に行くようになった、香水を付けるようになった、ファッション誌を読むようになった場合も浮気が原因かもしれません。
電話に応答しなかったり、メッセージの返信が遅かったりする
最後の兆候が電話にすぐ応答しなかったり、メッセージの返信が遅かったりする場合です。
浮気相手と一緒にいると、当然妻からの電話にすぐ応答できません。メッセージも同じですね。
特に普段からスマホを肌身離さず持ち歩いている夫の場合は、浮気を疑ってみましょう。
浮気が疑われた時にするべきこと
最後に夫の浮気が疑われた時にするべきことをチェックしていきましょう。浮気が本気に変わる前に、対策を取ることが大切です。
赴任先にこっそり訪問する
まずは夫の単身赴任先にこっそり訪問をすることです。事前にアポイントを取ってしまうと、浮気の証拠を消されてしまう可能性があります。夫には内緒で、突撃訪問をしてみましょう。
浮気の現場を抑えられればベストですが、急な訪問に必要以上に戸惑った場合も怪しさ満点です。部屋の中をくまなくチェックして、浮気の証拠がないか確認してください。
浮気の現場を押さえる
浮気の現場を押さえることも有効です。いくら浮気の疑惑があったとしても、現場を押さえなければごまかされるかもしれません。
女性と一緒にホテルに入るところや、互いの自宅を行き来している写真を撮れると立派な浮気の証拠となります。
ただし夫に見つかってしまったり、上手く浮気現場の写真を撮れなかったりするリスクもあり、素人には難しい面もあるでしょう。
探偵事務所に浮気の調査を依頼することもできる
単身赴任中の夫に浮気の兆候が見られた場合、探偵事務所に浮気調査を依頼することができます。個人では押さえきれない浮気現場の証拠を、長年の実績と高いスキルから確実につかんでくれますよ。
浮気の現場を押さえた写真は夫に浮気を認めさせるだけでなく、仮に離婚裁判となった時にも証拠品として働きます。
まとめ
単身赴任をしている男性には、浮気をするチャンスがたくさんあります。単なる浮気が本気になる可能性もあるので、兆候が見られたら早めに対処をしましょう。
対処法はさまざまですが、確実に浮気の証拠をつかむなら探偵事務所への依頼がおすすめです。豊富な実績と高い調査スキルで、浮気の証拠をしっかり押さえてくれます。初回相談は無料で行っている事務所もあるので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
この記事の著者:探偵社PIO 浮気・素行相談員 S.Y
浮気・素行・離婚関連の相談員プロフェッショナル。相談員歴8年。
年間400人以上もの相談を受けている。
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。