探偵と弁護士の違いとは?依頼前に知っておきたい役割の違いと適切な活用方法を徹底解説!
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴51年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
探偵と弁護士の違いとは?
探偵と弁護士は、法的トラブルや個人的な問題解決において重要な役割を果たしますが、それぞれの役割と専門分野は大きく異なります。以下に、探偵と弁護士の違いについて詳しく説明します。
探偵の役割
探偵は、主に情報収集と調査を専門とする職業です。彼らの仕事は、さまざまな手法を駆使して事実を明らかにすることです。具体的には以下のような業務を行います。
浮気調査
配偶者やパートナーの浮気を疑う依頼者のために証拠を収集します。写真、ビデオなどを用いて具体的な証拠を提供します。
行方調査
行方不明者や失踪者を探し出すために、目撃情報や関係者への聞き込み調査を行います。
信用調査
企業や個人の信用度を評価するために、財務状況や取引履歴、過去のトラブルなどを調査します。
盗聴・盗撮発見
盗聴器や隠しカメラの発見・除去を行います。
探偵の仕事は、目に見える形で証拠を収集し、それを依頼者に提供することが主な目的です。彼らは通常、法的な手続きに直接関与することはありませんが、収集した証拠が裁判などの法的手続きにおいて重要な役割を果たすことがあります。
弁護士の役割
弁護士は、法律の専門家であり、依頼者の権利を守り、法的な問題を解決することを職務としています。弁護士の業務には以下のようなものがあります。
法律相談
依頼者が抱える法的な疑問や問題についてアドバイスを提供します。
訴訟代理
裁判において依頼者の代理人として行動し、法廷での弁護を行います。
契約書作成・確認
契約書の作成や確認を行い、法的に有効で依頼者に有利な契約を作成します。
交渉・調停
依頼者と対立する相手方との交渉や調停を行い、解決を図ります。
弁護士は、法的手続きにおける専門知識を活用し、依頼者の利益を最大限に守ることを目指します。彼らは裁判所での弁護や法律文書の作成、契約交渉など、幅広い法的業務を担当します。
探偵と弁護士の違い
探偵と弁護士の主な違いは、その業務内容と専門性にあります。
業務内容
探偵は情報収集と調査が主な業務であり、弁護士は法的手続きや相談が主な業務です。
専門性
探偵は証拠収集や調査技術に特化しており、弁護士は法律知識と法的手続きに特化しています。
依頼の目的
探偵への依頼は主に事実を明らかにするためであり、弁護士への依頼は法的な問題を解決するためです。
探偵に相談するべきケースは?
探偵に相談することが適切なケースはさまざまです。探偵は情報収集や調査の専門家であり、個人や企業の問題解決に役立つスキルを持っています。以下に、探偵に相談するべき代表的なケースを紹介します。
浮気・不倫の疑いがある場合
配偶者やパートナーの浮気や不倫を疑っている場合、探偵に相談することが有効です。探偵は尾行や張り込みを行い、写真やビデオなどの証拠を収集します。これにより、浮気の有無を確かめ、必要に応じて離婚訴訟や慰謝料請求の準備を進められます。
行方不明者の捜索
家族や友人が突然行方不明になった場合、探偵に相談することで迅速な捜索が可能です。探偵は目撃情報の収集や聞き込み調査を行い、行方不明者の居場所を突き止めるための手がかりを見つけます。また、警察が関与しないケースでも探偵の捜査が役立つ場合があります。
企業の信用調査
ビジネスパートナーや取引先の信用調査を行う際にも探偵の力を借りられます。探偵は企業の財務状況、過去の取引履歴、評判などを詳細に調査し、信頼できるパートナーかどうかを評価します。これにより、ビジネスリスクを未然に防げます。
盗聴・盗撮の疑いがある場合
自宅やオフィスが盗聴・盗撮されている疑いがある場合、探偵に相談することで状況を確認できます。探偵は専門的な機材を用いて盗聴器や隠しカメラの有無をチェックし、プライバシーを保護します。発見された場合は、証拠として提出することも可能です。
保険詐欺の疑い
保険詐欺の疑いがある場合にも探偵が役立ちます。保険金請求の正当性を確認するために、探偵は被保険者の生活状況や行動を調査し、不正行為を発見する手助けをします。これにより、不正な保険金請求を防げます。
ストーカー被害
ストーカー被害に悩んでいる場合、探偵に相談することで解決の糸口を見つけられます。探偵はストーカーの身元や行動パターンを調査し、被害者に対する法的手続きや警察への通報の準備をサポートします。
家出人の捜索
家出した子供や家族の捜索にも探偵が力を発揮します。探偵は、目撃情報の収集や行動パターンの分析を通じて、家出人の居場所を特定し、家族の元に戻る手助けをします。
弁護士に相談するべきケースは?
弁護士は法的な問題やトラブルを解決するための専門家であり、さまざまな状況でその知識と経験が必要とされます。以下に、弁護士に相談するべき代表的なケースを紹介します。
離婚や家庭内トラブル
離婚を考えている場合、弁護士に相談することで適切な法的アドバイスを受けられます。財産分与、親権、養育費、慰謝料など、離婚に関する問題は複雑で感情的な要素が絡むため、法律に関する専門的なサポートが必要です。また、家庭内暴力(DV)や児童虐待といった家庭内トラブルについても、弁護士は適切な対応方法をアドバイスし、保護命令の申請など法的手続きをサポートします。
労働問題
職場でのパワーハラスメント、セクシャルハラスメント、不当解雇、賃金未払いなどの労働問題に直面した場合、弁護士に相談することが重要です。労働法に基づいて適切な対応方法を教えてくれ、必要に応じて労働審判や訴訟を提起できます。労働者の権利を守るためには、専門家の助言が不可欠です。
遺産相続
遺産相続に関するトラブルは、家族間の関係を複雑にすることがあります。遺言書の作成、遺産分割、相続税の問題などについて、弁護士は専門的なアドバイスを提供します。また、相続人間での争いが発生した場合には、調停や訴訟を通じて解決を図ります。
契約書の作成・確認
新しいビジネスを始める際や重要な取引を行う際には、契約書の作成や確認が必要です。弁護士に相談することで、契約内容が法的に有効で依頼者にとって有利なものとなるようサポートを受けられます。これにより、後々のトラブルを未然に防ぐことができます。
借金や債務整理
借金の返済に行き詰まり、債務整理を検討している場合、弁護士に相談することが重要です。弁護士は、任意整理、個人再生、自己破産など、適切な債務整理方法を提案し、債権者との交渉を行います。これにより、依頼者の経済的負担を軽減し、生活再建をサポートします。
交通事故
交通事故に遭った場合、賠償金の請求や保険会社との交渉は複雑で困難です。弁護士に相談することで、適切な賠償金の額を算定し、交渉を代行してもらえます。また、過失割合の争いなど、法的に難しい問題についても専門的なアドバイスを受けられます。
刑事事件
犯罪の被害者や加害者となった場合、弁護士に相談することが必要です。被害者の場合、被害届の提出や損害賠償請求をサポートし、加害者の場合は、刑事弁護を通じて公正な裁判を受けるための支援を行います。
探偵と弁護士はお互いに協力する?
探偵と弁護士は、依頼者の問題を解決するためにしばしば協力します。両者の専門分野は異なるものの、それぞれのスキルや知識を活かすことで、依頼者に対してより効果的なサポートを提供できます。以下に、探偵と弁護士がどのように協力するのかを説明します。
証拠収集と法的手続き
探偵の主な役割は、情報収集と証拠の提供です。浮気調査、行方不明者の捜索、信用調査などを通じて、具体的な証拠を集めます。
一方、弁護士は収集された証拠を基に法的手続きを進め、依頼者の権利を守るための活動を行います。例えば、探偵が浮気の証拠を収集した後、弁護士がその証拠を用いて離婚訴訟や慰謝料請求を進められます。
効率的な問題解決
探偵と弁護士の協力により、問題解決の効率が向上します。探偵が迅速に証拠を収集することで、弁護士は依頼者の案件を迅速に処理できます。例えば、企業の不正行為に関する調査では、探偵が内部の情報を収集し、弁護士がその情報を基に法的手続きを進めることで、早期に問題を解決できます。
専門知識の補完
探偵と弁護士は、それぞれの専門知識を補完し合うことで、依頼者に対して包括的なサポートを提供できます。探偵は調査技術や情報収集の専門家であり、弁護士は法的手続きや法律知識の専門家です。例えば、保険詐欺のケースでは、探偵が詐欺の証拠を収集し、弁護士がその証拠を用いて保険会社と交渉し、必要に応じて訴訟を提起できます。
連携の重要性
探偵と弁護士の連携は、依頼者の問題解決において重要な要素です。両者が連携することで、調査と法的手続きが一貫して進められ、依頼者に対するサポートがより効果的になります。例えば、ストーカー被害の場合、探偵がストーカーの行動パターンを調査し、弁護士がその情報を基に保護命令の申請を行うことで、被害者の安全を確保します。
探偵と弁護士の費用の差はどのくらい?
探偵と弁護士の依頼にはそれぞれ異なる費用がかかります。これは、両者の専門分野や提供するサービスの内容、そしてケースの複雑さや期間によって大きく異なります。以下に、探偵と弁護士の費用の差について詳しく説明します。
探偵の依頼費用
探偵に依頼する場合の費用は、調査内容や期間、地域によって変動します。一般的に、探偵の料金体系は以下のような要素で構成されています。
基本料金
調査を開始するための基本的な費用です。これは、依頼内容によって異なりますが、一般的には30,000円〜100,000円程度が相場です。
時間料金
実際に調査を行う時間に応じた料金です。探偵事務所によって異なりますが、1時間あたり5,000円〜20,000円程度が一般的です。調査が長期間にわたる場合、総費用が高くなることがあります。
成功報酬
調査が成功した場合に支払う追加の費用です。例えば、行方不明者の捜索や浮気の証拠収集が成功した場合に適用されることが多く、50,000円〜200,000円程度が相場です。
交通費・経費
調査中に発生する交通費やその他の経費も別途請求されることがあります。これにはガソリン代や宿泊費、機材使用料などが含まれます。
弁護士の依頼費用
弁護士に依頼する場合の費用は、案件の内容や難易度、地域によって大きく異なります。弁護士の料金体系には以下のような要素が含まれます:
相談料
初回相談の際に支払う費用です。一般的に30分〜1時間あたり5,000円〜10,000円程度です。無料相談を提供している弁護士もいます。
着手金
案件を正式に依頼する際に支払う初期費用です。着手金は案件の種類によって異なり、離婚や相続問題では200,000円〜500,000円程度、刑事事件では500,000円〜1,000,000円程度が相場です。
報酬金
案件が成功した際に支払う費用です。これは成功報酬として設定され、例えば、離婚調停で有利な条件を獲得した場合や、刑事事件での無罪判決が出た場合などに適用されます。報酬金は案件の内容や成功の程度に応じて、数十万円〜数百万円に上ることがあります。
日当
弁護士が依頼者のために出廷する際や、長時間の調査・交渉に従事する際に支払う費用です。1日あたり30,000円〜50,000円程度が相場です。
経費
訴訟費用や証拠収集のための費用、交通費などが別途請求されることがあります。
費用の比較
探偵と弁護士の依頼費用を比較すると、一般的には弁護士の方が高額になる傾向があります。これは、法的手続きにおける専門知識やスキル、責任の重さが影響しています。
探偵の調査費用は、調査の範囲や期間に応じて変動しますが、弁護士の費用は案件の種類や複雑さ、成功報酬の設定などによって大きく異なります。
まとめ
探偵と弁護士の依頼費用は、提供するサービスの内容やケースの複雑さに応じて異なります。探偵は情報収集や調査を専門としており、基本料金や時間料金、成功報酬などで構成されます。費用の相場は30,000円〜200,000円程度です。
一方、弁護士は法的手続きや相談を専門とし、相談料、着手金、報酬金、日当などが含まれ、相場は5,000円〜数百万円となります。一般的には弁護士の費用が高額になる傾向があるので、依頼前に費用の見積もりを確認することが重要です。
PIO探偵事務所は、業歴51年、年間12,000件の実績がある探偵事務所です。当探偵事務所は、全国24地域で弁護士協同組合特約店の指定業者(探偵興信所部門)を頂いておりますので、難易度の高い問題に対しても弁護士と連携して対応することが可能です。
ご相談、お見積りは無料です。お気軽にご相談下さい。
詳しくはこちらから
この記事の著者:探偵社PIO 調査員 Y.K
調査歴10年。
年間200件以上もの調査を行う。
関連タグ: 探偵とは
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。