従業員の不正に気付くために注意しておきたいこと
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴51年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
従業員の不正に気付くために注意しておきたいこと
従業員による不祥事は会社にとって大きなダメージです。
問題はなんとか解決できても、一度失った信頼を取り戻すのは容易ではありません。
従業員の様子がおかしいと感じたら注意が必要です。
企業内の不正は大きなトラブルに発展することもありますし、訴訟問題になるケースも多いもの。
従業員が不正を働いて会社に大きな損害を与える前に「なんだかおかしい」と気づくことが
大切です。
では、具体的にどんなケースがあるのでしょうか?
勤務態度
Aさんは営業の仕事をしていますが、他の社員に比べて
営業成績が悪く、日報の内容も曖昧。
会社に出社するとすぐに営業に出てしまうので、他の社員も上司もAさんがどこで何をしているのかわかりません。
しかし、経営者が調査会社に依頼して素行調査を行ったところ、Aさんは営業の仕事ではなくパチンコをしていたことが判明。
このように、「仕事をしているフリをして実は違うことをしている」というケースは多いものです。
ほかにも「どこを営業でまわっているのかわからない」「接待費が多い」「遅刻や早退が多い」と
いう勤務態度や、「他の社員に比べて客層が悪い」というケースも要注意です。
情報漏洩や癒着
社内の機密情報が他社に漏れるのは、最も恐ろしいケースです。
今までにも大手企業から顧客情報が流出し、大問題に
なったケースは枚挙にいとまがありません。
社内の人間しか知り得ない情報をライバル会社の人間が知っていたり、顧客がライバル会社に流れたりといったことが起きる場合、社内から情報が洩れている可能性があります。
また、従業員の誰かがライバル会社と癒着していることも考えられます。
情報漏洩は訴訟にまで発展する可能性があるので、不正を暴くには確かな証拠が必要になります。
横領
自分の生活費や遊興費、借金の返済などのために会社のお金を横領するという不正もよく見られるものです。
横領は商品や在庫、現金だけではありません。
食品や原材料、会社の工具や備品、取引先との共謀によるキックバックなど、実にさまざま。
手口が巧妙でなかなか表面化せず、表に出た時には被害総額がかなり
大きくなっている場合も多いです。
横領は内部監査や内部告発をきっかけに発覚することが多いのですが、不正行為を行う従業員はやはり不審な動きをするものです。
横領もまた裁判になるケースが多く、企業側のダメージが大きいトラブルです。
企業に損害を与えるような不正を暴くには、動かぬ証拠が必要になります。
そして、大きな損害が出る前に、不審な動きを見せる従業員がいた時点で早めに手を打つことができれば、損害は最小限で済みます。
しかし、不正の証拠を素人が抑えるのは難しいもの。
こういうときは調査会社に依頼するのがおすすめです。
長年の経験からあらゆるケースを想定して動いてくれるので、確実に証拠を押さえることが
できますよ。
この記事の著者:探偵社PIO 浮気・素行相談員 S.Y
浮気・素行・離婚関連の相談員プロフェッショナル。相談員歴8年。
年間400人以上もの相談を受けている。
関連タグ: 背任・横領関連
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。