「結婚調査」は必要なの?調査をおすすめするケースをチェック

婚約相手に対して、「その人と本当に結婚してもよいのかどうか」を調べるための結婚調査。家柄を大切にする方や、富裕層の方が依頼するイメージが強い調査ですが、最近ではSNSで知り合った方や結婚相談所を介して知り合った方と結婚するなど、自由な恋愛が増えてきたために一般的な調査となりつつあります。

ただ、結婚調査が気になってはいるものの「婚約者に怪しいと思う点はあるけれど、調査するまではないかも…」と調査依頼を迷ってはいませんか?

そこで今回は、結婚調査とは何か、結婚調査をおすすめするケースをチェックしていきましょう。

浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください

株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴51年に及ぶ経験と全国20都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。

契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。

インターネット初回限定プラン

結婚調査・婚前調査とは?

探偵・興信所に依頼できる調査の中で、「結婚調査」があります。これはどんな調査なのか、詳しく解説していきましょう。

婚約者の身辺調査をする結婚調査

結婚調査(婚前調査)とは、結婚を予定している婚約者の身辺や人柄、評判などを調べるものです。本来、結婚する相手はよく知った人物であることがほとんど。ですが、最近ではSNSを通じて知り合った人物と結婚したり、結婚相談所や婚活パーティを介して結婚したりといったケースが増えています。

少し前であればお見合い結婚が主流で、相手の職業や性格・家柄などすべて知った上で結婚する方が多くありましたが、自由な恋愛が主流である現代において、「相手のことをよく知らないまま結婚する」ことが増えました。

そのため、婚前調査のニーズとしても「まず教えてもらった名前は本当に合っているのか」「職業を詐称していないか」など相手の基本的なことを知りたがる依頼人もいます。結婚する前まで「本名も知らなかった」という方もいるのです。そうした基本的な情報を調べたり、婚約者本人には聞けない不審に思う点を調べたりする目的で結婚調査は活用されます。

さらに結婚相談所や婚活パーティで知り合い、結婚するカップルも増加中。マッチングサイトを利用して知り合うケースもあるでしょう。これはお互い結婚の意思がある男女をめぐり合わせるシステムではあるものの、相手のことを深く知らないまま結婚へ進むこともあるため、「結婚する直前になって不安になってきた」という方もいるようです。ご家族としても、「教えてもらったプロフィールは信じてもよいのか」と裏付けが欲しくなることでしょう。

一度結婚してから、浮気癖や浪費癖、暴力的な性格が分かったとしてもすぐには離婚できません。離婚するには双方で納得する必要があり、もし相手が離婚を拒否すれば婚姻生活を続けなければならないのです。離婚すると戸籍にも記録が残るため、婚約者に対してどうしてもぬぐえない不信感を持つ方は、一度探偵や興信所にプロの調査を依頼することを検討してみるとよいでしょう。

結婚調査はこんなときに役に立つ

結婚調査が役に立つシーンを3例挙げてみました。

結婚する前に相手のことを知りたいとき

近年上がっている離婚率。およそ20万組以上が年間で離婚しており(2018年人口動態統計の年間推移より)離婚率は全体の1.66%と言われています。

離婚の原因として最も多いのが「性格の不一致」。婚前に性格は把握したうえで結婚するものじゃないの?と思う方も多いかもしれませんが、結婚後に性格が豹変したり、知らなかった一面を見てしまったりして離婚に至った夫婦は多数います。

こうした離婚を防ぐために、結婚調査を行います。もし調査の結果、相手の素行不良や性格不良が分かると婚姻関係破綻を未然に防ぐことができ、何も問題がなければ、その後の長い結婚生活が安心して過ごせるでしょう。

家族が結婚するとき

我が子が連れてきた相手がどうも怪しい、親が再婚することになったが相手の素行がまったく読めない。そんなときに結婚調査を依頼する方もいます。

結婚する前の当事者は、気分が高揚しており冷静な判断を失っている場合もあるでしょう。そのため、明らかに怪しい相手にも関わらず、怪しむという行為を忘れていることもあります。そんなときは正当な手段である結婚調査の依頼がおすすめです。

結婚相談所や婚活パーティで知り合った人と結婚したいとき

結婚相談所や婚活パーティでは、参加者の年齢や職業、年収などを登録することがほとんどです。もちろん、信ぴょう性を高めるために年収や職業が分かるものを提示する相談所が多いですが、中には経歴を詐称していたり、年収や婚姻歴に嘘をついていたりする方もいます。

また、最近ではSNSやマッチングアプリで知り合った相手と結婚する方も多く、極端な例では「本名も知らないけれど結婚したい」というケースも見られます。その場合、結婚前に相手の本当の素性を知っておくべきでしょう。

結婚調査をおすすめするケースとは

結婚調査を依頼するパターンには、結婚する本人が依頼するときと、親族や家族が代わりに依頼するときが考えられます。結婚調査をおすすめケースをチェックしておきましょう。

  • 経歴詐称が疑われる場合
  • DVの可能性や性格に問題があると疑われる場合
  • 婚約延期が続く場合
  • 友人や職場関係者を紹介してくれない場合
  • 家族に会わせてくれない場合
  • 金銭を要求されている場合
  • 自分の親族が結婚に対して懐疑的な場合

「怪しい点はあるけれど、調査するべきかどうか迷っている…」という方は、参考にしてみてください。

経歴詐称が疑われる場合

教えてもらったプロフィールに怪しい点があったり、職業や職場を偽っている様子があったりするケースです。小さな嘘であり、結婚生活に影響が出ないものであればよいかもしれませんが、そもそも「どうして偽る必要があるのか」を考えておかなければなりません。

例えば職業を偽っているケースだと、結婚後一緒に暮らすとなると、必ずその嘘がバレてしまう場面がやってくるはずです。にもかかわらず嘘をついたまま結婚する、というのは、怪しいと言えるでしょう。

DVの可能性や性格に問題があると疑われる場合

結婚後に起こるトラブルとして挙げられるのが、家庭内暴力・DVです。結婚したあとで相手と合わないと感じれば離婚することができますが、離婚が成立するのは「両者が離婚に了承した場合のみ」。結婚後に相手の性格に問題があり、暮らしを維持できないと分かっても問題を解決するには相当な時間と労力が必要となります。

そのため、交際中から性格に問題を感じたり、DVが疑われたりする場合は結婚調査を検討しましょう。聞き込み調査などをすることで相手の過去が分かり、類似したトラブルが過去に起きていたり周囲からの評判を知ることができたりします。

婚約延期が続く場合

結婚の約束をしたにもかかわらず、婚約延期が続くのであれば要注意です。延期をする理由は本人から説明があるかと思いますが、中には「離婚したばかりで結婚できない」「既婚者であるため結婚できない」といった原因も考えられるため、結婚調査の利用を検討してもよいでしょう。

友人や職場関係者を紹介してくれない場合

友人を紹介してもらえない、職場関係者を紹介してくれないというケースも、注意が必要です。先ほど挙げたケースと重なる点がありますが、もしかすると「既婚者であるため友人に婚約者を紹介できない」「職業を偽っているため職場関係者を紹介できない」という理由も考えられるでしょう。こちらも、結婚後の生活を考えると、これから長く生活を共にする夫婦のことです。いずれは友人と関わることも出てくるので、一人も紹介されないというのはやや不自然でもあります。

家族に会わせてくれない場合

婚約すると、必ず両家の顔合わせがあります。ただ、いつになっても相手側の家族を紹介してもらえない場合、伝えている経歴があまりにもかけ離れたものだったり何かしらの問題があって顔合わせが実現しない可能性があったりするでしょう。相手側の家族が反対しているケースも考えられます。いずれにせよ、安心して結婚するためには一度調査を依頼することをおすすめします。

金銭を要求されている場合

結婚するにあたって、「結婚後の生活のために出資に協力して欲しい」「〇万円あれば結婚できる」という風に、婚約を前提として金銭を要求されるケースがあります。お互い了解の上で婚約までにお金を負担することもあるとは思いますが、金銭がらみのトラブルが婚約前に起こっているのは、結婚詐欺によく見られるパターンです。

この場合、金銭を要求されている理由が本当かどうか、また婚約者の素性を知るために結婚調査を利用するとよいでしょう。

自分の親族が結婚に対して懐疑的な場合

相手のことをあまり知らないまま婚約するケースは、SNS恋愛やマッチングアプリで知り合う男女が増える現代ではよく見られるものです。それでも相手に怪しい点がなく、結婚生活を送れる自信があれば、もちろんそれもひとつの結婚の形でしょう。ただ、SNSに理解が少ない世代であったり、結婚に心配があると思う親族を持つ方だったりすると、「どうしても婚約者を信用できない」と反対を受ける場合もあります。

このとき、例え相手を疑う気持ちが本人になくても、家族からの了承と信頼を得るために婚前調査を行うという手段も考えられます。結婚の話を強引に進める前に、一度立ち止まって考えてみるとよいでしょう。

結婚する当事者はその後の生活や挙式に想いを馳せるあまり、冷静な判断力を失っている可能性もあります。また、結婚調査をすることによって親族に対して「信じてもらえる」というメリットもあるのです。双方納得の上で結婚できるよう、また結婚を周囲から祝福してもえるよう、調査を利用するというのも一つの手段です。

結婚調査は相手にバレないの?

結婚調査を依頼するにあたって、気になるのがその調査の「リスク」ではないでしょうか。ネット上の口コミを見てみると、「結婚調査が相手にバレてしまった」というネガティブな情報もあります。

調査が相手にバレてしまうと、最悪の場合婚約破棄となる可能性もあるため、依頼時などには注意が必要です。別記事では結婚調査がバレる可能性や、バレないようにするべきことなどをご紹介します。

婚約相手に不信感を抱いたら興信所に相談しよう

結婚とは夫婦が一緒に人生を歩むだけでなく、家族と家族が結びつくことです。結婚後、生活を継続できない重大なトラブルが起こらないために、またよりよい親族関係と家庭を築くために結婚調査を利用しましょう。

婚約者を疑うのは心境的に「相手を裏切っているのではないか」と思ってしまう方も多いです。故に怪しいと思った点も見過されがちで、幸せな生活が待っているはずの未来が壊れてしまう可能性も出てくるのです。

ただ、一度結婚するとその後の生活には大きな影響が及びます。今結婚について、婚約者について悩んでいる方は、今回ご紹介したケースに心当たりがないか一度冷静に考えてみてください。少しでも不安に思うことがあれば調査のプロに相談してみましょう。

私たち探偵興信所PIOなら、あなたが抱く心のモヤモヤを解消するお手伝いができるかもしれません。まずは気軽に無料相談してみませんか?あなたからのお問合せをお待ちしています。

関連タグ:

株式会社ピ・アイ・オ

探偵社PIO編集部監修

本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。

ご相談・お見積は完全無料!

まずは、お気軽に
興信所探偵社PIOまでご相談下さい。

0120-522-541 0120-522-541
オンライン相談も無料
LINEでも無料でご相談ください!
オンライン相談はこちら お電話でお問合せ メール相談はこちら LINE相談はこちら
Top of Page