結婚調査はバレる?バレた時のデメリットとバレないための注意点

みなさんは結婚調査・婚前調査をご存じでしょうか。「名家や家柄を大切にする家庭が頼むもの」「相手のことはよく知っているから婚前調査は必要ない」そう思う方も多いかもしれませんが、最近ではごく一般の方でも依頼することが増えています。

結婚後に相手の性格や浪費癖、浮気癖に気付くとなかなか後戻りはできないもの。大切な家族と家族の結びつきである結婚にまつわる婚前調査について、今回は詳しく解説します。

浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください

株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴51年に及ぶ経験と全国20都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。

契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。

インターネット初回限定プラン

結婚・婚前調査とは?

結婚調査、婚前調査とは結婚を予定している婚約者の身辺や人柄、評判などを調べるものです。結婚までする相手だから、「知らないことはないんじゃないの?」と疑問に思う方はいるかもしれません。しかし、最近ではSNSなどインターネットを通じて知り合った男女が結婚することが多いなど、「相手のことをよく知らないまま結婚する」ことが増えました。そのため、婚前調査のニーズとしても「まず教えてもらった名前は本当に合っているのか」「職業を詐称していないか」など相手の基本的なことを知りたがる依頼人もいます。

さらに結婚相談所や婚活パーティで知り合い、結婚するカップルも増加中。マッチングサイトを利用して知り合うケースもあるでしょう。これはお互い結婚の意思がある男女をめぐり合わせるシステムではあるものの、相手のことを深く知らないまま結婚へ進むこともあるため、「結婚する直前になって不安になってきた」という方もいるようです。ご家族としても、「教えてもらったプロフィールは信じてもよいのか」と裏付けが欲しくなることでしょう。

一度結婚してから、浮気癖や浪費癖、暴力的な性格が分かったとしてもすぐには離婚できません。離婚するには双方で納得する必要があり、もし相手が離婚を拒否すれば婚姻生活を続けなければならないのです。離婚すると戸籍にも記録が残るため、婚約者に対してどうしてもぬぐえない不信感を持つ方は、一度探偵や興信所にプロの調査を依頼することを検討してみるとよいでしょう。

婚前調査で何が分かるの?

婚前調査では、婚約者の身辺や人間関係を調べることで本人の性格や所属先(勤務先)、学歴や交友関係などを調べることができます。

調べられる内容は多岐に渡りますが、実は探偵でも調べられないこともあります。別記事でこのあたりを詳しく説明してありますのでご参考にしてください。

婚前調査はバレない?

婚前調査で気になるのが、「婚約者にバレたらどうしよう」という点です。探偵や興信所に依頼するとバレるから、「自分でやってみよう」という方もいるかもしれません。

ここでは婚約者に婚前調査へ依頼したことがバレるかどうかについて解説していきます。

「自分で調べる」「探偵で調べる」どちらがバレない?

婚前調査を探偵に頼むと、バレたら大変と自分で調べるという方法。これは明らかに調査を依頼するよりも、自分で調べた方がバレるリスクは高いです。

探偵は調査を長年経験しているため、直接調査対象者=婚約者を調べることはまずしません。怪しまれないよう人間関係を見極め、また事実を何重にも裏付けるのでより確実な情報が手に入ります。

自分で婚約者を調べるとしても、極端に言えば不可能ではありません。しかし、周辺の人間関係や評判などを聞き込むうちに本人に周囲をこっそり調べていることがバレたり、最悪の場合婚約関係にも影響が出るため慎重に行動することが望まれます。

探偵の調査は念入りに行われるため、バレる可能性は低いです。ただ、調査報告書や資料などを自宅でどう扱うかによって調査が分かってしまうケースも考えられるため、結婚調査を依頼する際には十分気を付けておきましょう。

バレてしまうケースもある?

ただし、ネットで婚前調査の口コミを調べてみると「婚約者にバレて婚約破棄になってしまった」といったものが見つかります。どんなに優秀な探偵を雇ったとしても、残念ながらバレてしまう可能性がゼロにはなりません。とはいえ探偵や興信所の調査が対象者に分かってしまうというのは、その調査力に少し疑問が残ります。まず、婚前調査にしろなんの調査にしろ、対象者にバレるのはその時点で調査を中断するレベルで起きてはならないことだからです。

現状ほとんどの探偵・興信所では婚前調査を扱っていますが、この調査の実例と経験があるかどうかを見極めてから選ばなくてはなりません。もし経験が少ないところや、見様見真似で婚前調査を行っている機関であれば、バレるケースも少なくないでしょう。探偵や興信所では調査の契約を行う前に、無料で相談ができることがほとんどです。その際に婚前調査の実績や調査報告書のサンプルを見せてもらうなどして、選ぶ際の判断材料にしてみてください。

バレてしまったときのデメリットとは?

婚前調査が相手にバレてしまうと、どうなってしまうのでしょうか。ここではそのデメリットを3つのポイントに分けて説明します。

相手からの信頼を失う、不審に思われる

探偵調査で問題がなかったとしても、こうした調査を依頼していることが分かると相手から不審がられたり、信用を失ったりします。すべての方がショックを受けるわけではありませんが、相手の人生経験や感じ方によっては最悪の場合婚約破棄になってしまうこともあるでしょう。

婚前調査がバレてしまう原因は、「調査の段階で探偵を婚約者が発見してしまった」というパターンがすべてではありません。例えばパンフレットや契約書、調査報告書などを自宅に置きっぱなしにしており、それを見て察してしまうケースもあるでしょう。もし調査をするのであれば、相手に伝わってしまうような行動はできる限り慎むことをおすすめします。

こちらの素性も求められることがある

自分のことを相手が調べている、と分かると、相手のことも知りたくなる。調べても問題のない素性なのかと問いただしたくなるのが人間の性質です。もし婚前調査がバレて、婚約者が許してくれたとしても、相手もこちら側の状況をより深く知りたがるかもしれません。

探偵の調査が入ったとしても「自分側には知られて困ることはひとつもない」という方ならよいのですが、隠しておきたいことがあったり婚前に知られてはならないことがあったりするなら、そもそも婚前調査を依頼するかどうかの段階で、慎重に検討してみてください。

結婚後の関係に影響が出ることも

もし、婚前調査がバレた当時は許してくれたとしても、結婚後にその出来事がしこりとなって夫婦生活に影響が出るかもしれません。また、婚約者本人が許してくれたとしても、婚約者側の親族にとって「調査された」というのは心象が悪くなるものです。

そのため、婚前調査を行う際はできる限り

  • 本人に分からないように進める
  • 調査終了後も調査機関からもらった書類などは厳重に保管する

といった立ち回り方が重要です。繰り返しになりますが、最悪の事態を考えて婚前調査を行うかどうかもよく考慮して決定しましょう。

結婚調査がバレないために押さえておきたい注意点

結婚調査を依頼したことを、婚約者にバレたくない!そう思うのであれば、自分でもバレないように工夫することが大切です。

「結婚調査」をすることは誰にも言わない

もし結婚調査をしていることが相手にバレてしまったら「そんなに信用がないのか」と相手は嫌な思いをするでしょう。スムーズにことを運ぶためにも、結婚調査をしていることは誰にも言わないようにしなくてはいけません。

たとえ親友や両親など信頼できる人であっても、どこから漏れてしまうか分からないものなので注意が必要です。結婚調査をすることは自分だけの秘密にしておきましょう。

興信所や探偵の資料を家に置いておかない

興信所や探偵に結婚調査を依頼する場合、どこに依頼するか資料を集めて検討すると思います。婚約者と同棲していたり、婚約者が自室に出入りしたりするのであれば、依頼先が決まり次第その資料はすぐに破棄し、調査機関を調べた履歴を消去しておく、パンフレットや資料・名刺などを見つからない場所に保管するなど徹底的な注意をしておきましょう。

契約書や報告書などの資料も相手の目の届かないところに隠しておくようにしてください。結婚調査をしていることが依頼者から漏れてしまうことはよくあるので、とくに注意が必要です。

自分はいつも通りの行動をする

興信所や探偵に結婚調査を依頼している間は、いつも通りの行動をするようにしましょう。自分自身も調査に協力しようとしたり、いつもと違う行動をとってしまったりすると相手に結婚調査をしていることがバレてしまう恐れがあります。平然の態度を心掛けて、相手に怪しまれるような行動は慎みましょう。

打ち合わせなどは細心の注意を払う

結婚調査を依頼するにあたり、探偵や興信所に打ち合わせや報告などで出入りすることとなります。このとき、友人や知り合いに目撃されない時間帯やタイミングを徹底するのがおすすめです。気になるようであれば、普段の生活エリアから外れたところにある探偵や興信所を選んだり、場合によってはリモートで打ち合わせしたりするのもおすすめです。リモートの打ち合わせが可能かどうかは各調査機関によって異なるので、事前に確かめておくとよいでしょう。

何かが発覚しても取り乱さない

結婚調査をした結果、相手の浮気や隠し子など知りたくなかった事実が発覚してしまうこともあります。もしそのような結果になってしまった場合でも、取り乱さず冷静に結婚するかしないか判断をしましょう。事実は事実ですが、過去のことで許せるなら見逃してあげるのもアリかもしれません。

また、何かショッキングなことが発覚した際も結婚調査をしたことは言わずに「知人つたいに聞いたのだけど…」とさぐることが注意ポイントです。

婚前調査を行った方がよいケースとは?

ここまでは婚前調査を行う上で気を付けるべきこと、バレたときのリスクなどをご紹介しましたが、状況によっては婚前調査をすることで離婚を回避したり安心した結婚生活を過ごせるようになったりするメリットがあります。

こちらでは婚前調査を行うメリットと、行った方がよいケースを具体的に説明していますのでご参考にしてください。

まとめ

小説やドラマの中でよく見かける婚前調査。家柄を気にする方や職業的に婚約者の素性を知っておきたい方のためにある、というイメージが強い調査ですが、自由な出会い方と恋愛が主流となっている現在では一般的に普及しています。ささいなことでも、婚約者に対して怪しいと思ったのなら、一度調査の専門家に相談してみてもよいかもしれません。「家族から結婚を許してもらえない」「相手に不信感があるが、本人に直接聞くことはできない」と悩む方は、今後の夫婦生活のために、婚前調査を正しく理解し役立てましょう。

関連タグ:

株式会社ピ・アイ・オ

探偵社PIO編集部監修

本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。

ご相談・お見積は完全無料!

まずは、お気軽に
興信所探偵社PIOまでご相談下さい。

0120-522-541 0120-522-541
オンライン相談も無料
LINEでも無料でご相談ください!
オンライン相談はこちら お電話でお問合せ メール相談はこちら LINE相談はこちら
Top of Page