探偵に人探しを依頼する方法とは?調査の進め方や費用についても併せて解説します!
探偵の仕事の中に「人探し」があります。家族がいなくなった、初恋の人に会いたいなど、人探しに限界を感じる人は多くいます。人探しでもっとも大切なのは、少しでも早く捜査を始めることです。時間がたてばたつほど発見の可能性が下がる場合も。そのように自力だけでは探すことが困難な場合に、探偵に依頼することが可能です。ここからは、探偵が人探しをする場合について、代表的な調査方法を紹介します。探偵によって人探しの方法は異なりますが、調査を依頼するときの参考にしてみてください。
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴51年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
探偵に人探しを依頼するケース
警察の捜査対象
人探しを行う場合、一番最初に思いつくのが警察への捜索願の提出、そのほか自分で調査を進める、探偵への調査依頼ではないでしょうか?
警察に捜索願を出すことは確かに対象者を見つける可能性に繋がるものであり、提出することに問題はないでしょう。
実際に警察には一般人が持っていない権限のもとで捜査を進めていくことができるため、発見する可能性が高まります。ただし、警察の人探しの捜査にはいくつかの注意すべきポイントがあります。
それは、捜査範囲が限定的であるという点です。
警察が積極的に人探しを行うには、「事件性があるもの」「中学生以下の子供」「特異行方不明者(※)に該当する場合」となっています。
※特異行方不明者とは「行方不明者発見活動に関する規則 第二条」で下記の通り定められています。
1,殺人、誘拐等の犯罪により、その生命又は身体に危険が生じているおそれがある者
2,少年の福祉を害する犯罪の被害にあうおそれがある者
3,行方不明となる直前の行動その他の事情に照らして、水難、交通事故その他の生命にかかわる事故に遭遇しているおそれがある者
4,遺書があること、平素の言動その他の事情に照らして、自殺のおそれがある者
5,精神障害の状態にあること、危険物を携帯していることその他の事情に照らして、自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがある者
6,病人、高齢者、年少者その他の者であって、自救能力がないことにより、その生命又は身体に危険が生じるおそれがあるもの
したがって裏を返すとそれ以外の場合には、積極的に動いてくれることは無いということです。
だからと言って警察が全く調査をしてくれないわけではありません。
捜索願いを提出すると、データベースに載せてもらうことができ、直接的に調査は行わなくても、パトロールの際に発見するというケースなどもあります。
したがって、積極的な調査の可能性の有無にかかわらず、一度警察に届け出をすることでいずれの場合も発見の可能性を高めることができると言えるでしょう。
探偵の調査対象
警察による積極的な人探しが見込めない場合、頼りになるのが探偵による調査です。探偵は、より幅広い範囲の依頼を受け、人探しを進めていくことができます。
具体的に調査の対象範囲をご紹介していきましょう。
・家出や失踪した成人している家族や親族の捜索
・生みの親の捜索
・恩師との再会
・初恋の人との再会
・お金を貸した相手
などが挙げられます。
一方下記のような場合には依頼を受け付けません。
・ストーカーを目的としている
・DVを目的としたもの
・差別に関連するもの
・反社会的勢力による依頼
人探しが犯罪を助長するような依頼である場合は、調査対象外となります。
探偵に人探しを依頼するメリット・デメリット
メリット
1,人探しの対象範囲が広い
先述の通り探偵がおこなう人探しの対象範囲は非常に幅広く、さまざまな内容の依頼が可能です。したがって、自分一人ではなかなか居場所に繋がる手がかりを見つけられないという場合や、なかなか警察の積極的な操作が見込めないというような場合には、探偵への依頼が対象者発見への近道となるでしょう。
2,早目の動き出しが期待できる
警察による捜査は、事件性の低いものに関してはなかなかすぐには動き出さずに、実際に事件が起こってから積極的に操作が開始されるという傾向が強いといえます。
一方で、探偵の場合は事件が起こる前の段階から調査を進めていくことが可能です。
そのため、未然に事件や被害を防ぐということにもつながります。
デメリット
1,費用が掛かる
探偵への人探しの依頼でネックとなるのが費用面でしょう。警察の捜査の場合は個人で費用を負担することはありませんが、探偵の場合には費用はもちろん自己負担となります。
調査内容や期間、探偵事務所によって料金は変わってきますので、人探しを依頼したいという場合にはいくつか目星をつけた先から見積もりをもらって比較検討することをおすすめします。
探偵が行う人探しの調査方法
人の探し方や見つけ方には、ノウハウの技術が必要です。どこを探すのか誰に聞き取りするのか、探しのトラブルの相談先として思い浮かぶのは、探偵です。探偵の経験と実績、尾行・張り込み、聞き込みなどの技術がものをいう世界です。人探しが得意な探偵もいるかもしれません。依頼するならどのように選択しますか。どのような違いがあるのでしょうか。ここでは、探偵がおこなう人探しの方法、進め方についてご紹介していきます。
1,私物を確認
自宅に残されている私物の確認によって、自分の意思をもって失踪したのか否かのヒントを得ることができます。
具体的には、通帳や印鑑、大量の衣服や下着などが持ち出されていた場合には、何らかの目的と意思をもって出ていったことが予想されます。
逆に重要な私物を残したままで失踪した場合には、何らかの事件に巻き込まれた可能性が高くなります。
その場合には、早急に警察を含めた捜査が必要となります。
2,SNSなどのインターネット情報
FacebookやTwitterなどのSNSをしている人が多いので、インターネットから情報を利用して探すこともあります。SNSの情報では、どのような友人がいるのかもわかりますし、情報も豊富です。また、インターネットの検索履歴をたどって、居場所を追跡するということも出来るかもしれません。
人探し調査においては有効な方法です。SNSを使って、探している人の情報を公開し、情報提供を呼びかける場合もあります。
3,張り込みや聞き込み・尾行
人探しの場合は、張り込みや聞き込みをおこないます。ターゲットの知人に聞き込みをしてよく行く場所、よく合う人などを追っていきます。対象者を見つけるカギとなり得る場所や人を張り込んだり尾行することで、行方のヒントを探ります。
4,チラシやポスターを配布する
チラシやポスターを作成し配布することもあります。
より多くの人に人探しをしていることを知らしめることで、情報の範囲を広めていきます。
情報が多く集まりそうな場所で配布するほか、ポスターをデーター化し、SNS上にアップすることもあります。
5,警察犬
警察犬を人探しの調査で利用している探偵事務所もあります。犬は嗅覚に優れているため、災害現場などでも行方不明者の捜査で活躍することがあります。山での遭難などの場合には、重要な存在です。尚、警察犬の高い効果が期待できるのは行方不明になってから短期間である場合です。
警察犬の捜査に限らずですが、行方不明になってから時間が経過するほど、対象者が遠方に行ってしまい調査が難航することや、周りからの聞き取りにおいても記憶があいまいになってしまい情報が確かではなくなってしまうという可能性が高まります。
調査依頼はできるだけ迅速に行うことが重要だと言えるでしょう。
探偵の人探し費用が高額になるケース
探偵に依頼するときに気になるのが費用です。どのような費用がかかるのでしょうか。依頼の内容で金額が変わりますし、難易度によっては高額な費用が掛かる場合もあります。ここでは、人探しに必要な費用について解説します。
探偵が人探しをするときにかかる費用
探偵事務所のほとんどで、人探しに関する費用として「着手金」と「成功報酬」の2つの費用が設定されています。
着手金とは、探偵が人探しを行うときに必要な人件費・出張費などの経費のことです。前払いになることが多く、基本料金とされることがあります。目的を達成した時だけでなく、達成しなかった場合でも支払わなければならない費用なので準備しておきましょう。
成功報酬とは、人探しの目的を達成した場合に追加で払う費用です。この達成したという基準は、契約のときに依頼者と探偵側で交わした内容に基づきます。したがって、依頼者にとっては失敗であっても、一定の成果が得られたことに対して追加での支払いが求められるという場合もあります。
目的達成の定義を細かく設定するのがトラブルを防ぐポイントです。
料金が高額になるケース
人探しの費用が高額になりやすいケースは以下のとおりです。
・人探しをするエリアが広範囲である
・ターゲットの情報が少なくて古い
・依頼者とターゲットの関係性が薄い
・ターゲットが意識的に身を隠している、逃げている場合
・費用が高額になる依頼の事例
具体的な事例は以下のとおりです。
・金銭を貸した相手が逃げてしまったので探したい
・投資話で被害を受けたので相手と話しをつけたい
・幼馴染の同級生や初恋の人に再会したい
・音信不通の親族と連絡がとりたい
・街中で助けてくれた人にお礼がしたい
このような事例では、人探しを行う場合に情報がすくないため、調査範囲を広げて行わなければなりません。そのために人員や労働時間を増やすことになるため、費用が高額になりやすいケースです。
また、お金問題の理由で意図的に身をかくしているターゲットの場合は、住民票に閲覧禁止をかけている可能性もあります。通常の閲覧禁止はDVの被害者が行うことがありますが、虚偽の申告で受理されることもあるでしょう。このように収集できる情報が制限された案件は、人探しの難度も上がり、費用が高額となる場合があります。
費用を抑えるためにできること
それでは、出来る限り費用を抑えるためにどのようなことができるのでしょうか?
1,持っている出来る限りの情報を提供する
調査をするにあたって重要なのが事前の情報量です。
対象者に関するもの、行きつけの場所や交友関係など知っていることは小さなものでも一つでも多く伝えることで、調査のスタート地点が変わってきます。
仮に対象者の住所、さらには名前もわからない状態からであると、調査は難航するでしょう。
尚、情報提供で重要なのが情報の正確さです。曖昧な情報はかえって捜査に支障をきたす可能性があります。正しい情報をできるだけ多く伝えることが求められます。
2,複数を比較検討する
探偵事務所によって実績や規模、料金設定が違います。また、探偵への調査依頼が初めてで調査の進め方はじめ相場などが分からないという方も多いでしょう。
そこで重要なのが比較検討することです。1社に見積もりをもらうだけではその料金が適正価格であるか否かを判断することが難しいでしょう。
したがって、まずはホームページ等で各業者の情報を収集したうえで、自分のニーズに合っているところをピックアップし見積もりをもらいましょう。そうすることで、どの業者が安いのかが見えてきます。
ただし、ここで一つ注意しておきたいのが価格だけで選ぶということです。
料金の安さばかりを売りにしている探偵は、もしかすると調査内容が浅かったり、大々的に宣伝しているのはあくまでも基本料金で実際にはオプションと称して高い料金を提示してくるといったケースもあります。また成功率100%のようないわゆる誇大広告を載せている業者も基本的には怪しいと思ったほうが良いでしょう。
料金を比較する前には、まずは信頼できる依頼先であるかどうかを確認することが必要だといえます。
3,出来るだけ早めに依頼する
特に人探しの調査では、行方不明になってからの期間が浅いほど手がかりをつかみやすい傾向にあります。
少しでも早く依頼することで、調査をスムーズに進めることに繋がる可能性があります。
とはいえ、前述の通り依頼先を比較検討するということも重要になってきます。したがって、スムーズかつ慎重に依頼をおこなうには、まずは公式ホームページなどで依頼先の情報を集め、見積もりをもらう、そのうえで良いと思ったところには無料相談をしてみることをおすすめします。見積もりと無料相談のタイミングは前後しても構いません。
一度相談してみることで、依頼先の雰囲気や対応の仕方、また実際にどのような調査の仕方をするのかなど具体的なイメージを持つことができるでしょう。
人探しを依頼するときの探偵の選び方
人探しをお願いする際の探偵の選び方で、確認するポイントを紹介します。依頼に適した探偵を選びましょう。
探偵業の届け出を出しているか
探偵業を開業する場合には、探偵法に基づき公安委員会に届け出る必要があります。届出をすると「探偵業届出証明書」が交付されるので、探偵事務所に証明書があるかの有無を確認しましょう。事務所に行けば確認できますが、ホームページに掲載されている場合もありますので、まずはホームページを確認してみましょう。都道府県によっては所轄の警察署が紹介してくれる場合もあります。
規模の大きさ
ターゲットが自宅や探偵事務所の周辺にいるとは限りません。行方不明になってから全国各地へ移動しているかもしれないということも考えられます。
特に人探しの場合には、広範囲での調査が必要となるケースも多いです。
そのため、もし全国にネットワークを持った探偵事務所なら、敏速な情報共有で発見が早められることもあるでしょう。各地の土地勘をもつ探偵の捜索で発見につながることもあります。
人探しの実績
人探しには、経験年数や依頼数が豊富であるのかということもポイントです。
探偵や興信所は、それぞれに得意とする調査や分野があり、今回のように人探しを依頼する場合には人探しを得意とする業者に依頼するのが調査を効率的に進めるカギとなります。
人探しの経験や実績が豊富である場合は、横のつながりが強いことが多く、多くの情報が得られる可能性が高いです。探偵を選ぶ時に迷った時にはこの部分も確認してみましょう。
打ち合わせが丁寧か
調査の目的を明確にしないと、期待通りの調査が出来ずにせっかくの依頼が無駄になってしまいます。事前に打ち合わせを行い、調査内容についての認識を高めたいところです。
ただ話を聞くだけでなく、積極的に悩みをヒアリングしてくれる探偵がおすすめです。
ヒヤリングがあることで、伝えきれなかった情報やニーズを引き出すことができるかもしれません。
調査中の連絡が可能か
依頼したけれど本当に調査をしてくれるのかどうか不安でしょう。 調査中のリアルタイムで連絡を取ることができれば、不安が解消されます。審査の進捗状況では、事前の依頼と違う動きをしてほしい場合もあるので、調査中にお電話やメール、ラインなどで連絡できたらいいでしょう。
警察犬や行方捜査犬を導入しているのか
ターゲットの発見率を高めるために、警察犬を実施している事務所があります。情報が少ない案件や、認知症が原因で徘徊している高齢者。そして登山者の行方捜査に活躍しています。
まとめ
こちらの記事では、探偵が人探しするときにどうやって探すのか、探偵に調査を依頼する場合のメリット・デメリット、および調査費用についても合わせて解説しました。状況や事情に応じた探し方や見つけ方が理解できたのではないでしょうか。他の探偵で見つからなかったケースや、情報が少なくて断られた案件などでもあきらめずに、まずは探偵に連絡してみましょう。
そのため、依頼する前に、探偵が人探しをするときの内容について把握しておくことは大切です。どんな問題でも警察を頼ればいいというわけではありません。どこにいるのかわからない人を探すには探偵に依頼してみましょう。人を探すには高度な技術が必要です。執事件性の有無に関係なく調査ができる探偵でしかできないこともあります。本当に探せる探偵にぜひ一度ご相談ください。
この記事の著者:探偵社PIO 調査員 Y.K
調査歴10年。
年間200件以上もの調査を行う。
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。