妻の浮気によって離婚したその後の対応
パートナーに浮気をされるとなかなかメンタルにも応えますよね。
以下のようなことを考える方も多いのではないでしょうか。
「妻の浮気が原因で離婚をすることになった…。」
「とにかく離婚して新たなスタートを切りたい…。」
「パートナーがいない生活は不安…。」
世間は浮気をされた側には優しく接してくれるもの。
案外すぐに新たな彼女ができて、新しい人生を楽しんでいる方も多いです。
大丈夫です。きっと幸せになれますよ。
しかし、離婚したその後の対応をしっかり把握していない方は、再スタート前に思わぬ損をすることになるかもしれません。
本記事では、妻の浮気によって離婚したその後の対応を解説しています。
読むことで得られるメリットは以下の3つです。
●妻の浮気によって離婚したその後の対応が分かる。
●妻への慰謝料請求の増額ケースが分かる。
●慰謝料をもらったのに損をするケースについて把握する。
それでは解説していきます。
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴52年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
目次
【慰謝料】妻の浮気によって離婚したその後の対応
妻との浮気によって離婚した後は、必ず相手へ慰謝料の請求をしましょう。
「浮気したとはいってもパートナーだったわけだし、少し可哀想…。」
なんて思う必要はありません。
相手は浮気をすることであなたに精神的苦痛を負わせました。これは立派な不法行為なのです。
浮気による慰謝料は、慰謝料請求をしなければ支払い義務は生じません。
請求をしなければ浮気をした妻がなにも制裁を受けることがないままになってしまいます。
あなたが今までに受けた精神的苦痛を全て、慰謝料請求によってお金に変えましょう。
新しい人生をスタートするための資金にもなりますよ。
それではここからは、慰謝料請求の相場や増額の方法などについて解説していきます。
浮気による離婚の慰謝料の相場
浮気による離婚の慰謝料の相場は約100~300万円です。
ただし、浮気をした妻に莫大な財産や収入がある場合にはさらなる増額も可能です。
状況を整理して慰謝料を増額
慰謝料の金額は各々の事情を勘案して決定されます。
具体的には以下の5つです。
●結婚期間 (長ければ長いほど慰謝料が増額) ・
●結婚生活の状態 (円満な結婚生活だった場合には慰謝料が増額)
●浮気期間・回数 (期間が長い・回数が多いほど慰謝料が増額)
●浮気の再犯 (約束に反しているため慰謝料が増額)
●子どもの有無 (子どもがいる場合は慰謝料が増額)
いま一度あなたの現在の状況を整理して、最大限に慰謝料の請求額を増額しましょう。
証拠を集めてスムーズな慰謝料請求を
浮気によって離婚する場合の慰謝料には、具体的な浮気の証拠が必要になります。
万が一相手が浮気の事実を否定し、離婚を拒否したとしても、証拠があれば離婚事由に該当するため有利に話を進められます。さらには、慰謝料額や子どもがいる場合の親権にも有利に働くでしょう。
浮気の証拠とは、「肉体関係の証拠」のことです。
具体的には以下の3つを挙げられます。
●浮気相手の自宅やラブホテルへ出入りしている写真や動画
●肉体関係の有無を示すメッセージや通話音声
●ラブホテルのレシート
こういった浮気の証拠を1人で探すのはリスクがあり、尾行がバレたりなどの新たなトラブルにもなりかねません。
このような場合は、探偵への浮気調査の依頼をオススメします。
慰謝料を貰ったのに損をする可能性がある
慰謝料をもらっても経済的には損をしてしまうケースも存在します。
そのケースがこちらの3つです。
●妻が親権者になるケース
●夫の年金納付額が多いケース
●退職金を貰っているケース
それでは1つずつ解説していきます。
妻が親権者になるケース
妻が親権者になった場合、毎月の養育費を支払う義務が生じます。
養育費は子どもが20歳になるまで続きますので、かなりの長期間支払い義務があります。もちろん自分の子どもの養育費なので支払いは親として当たり前ですが、長期の支払いとなると想定以上の支払い金額となるでしょう。
夫の年金納付額が多いケース
年金は離婚の際に妻と分割となります。この時、夫の年金納付額が妻より多い場合、年金分割によって支払保険額の一部が妻に当てられるため、損をしてしまう可能性があります。
年金分割の分割比率は50-50と決まっているため、自分の方が支払金額が多くてもその金額を変更することはできないです。
退職金を貰っているケース
退職金は財産分与の対象になります。自分が働いて稼いだお金だから自分のものではないのかという考えは通用しないのです。
このように退職金を財産分与した結果、慰謝料よりも多額な分与額を支払うことになってしまったケースは良くあります。
妻の浮気によって離婚したその後のメリット・デメリット
妻の浮気によって離婚したその後の生活が不安だと感じている方はいませんか。
確かに不安になる気持ちはわかります。どうしていいか分からない無気力感もありますよね。
しかし、意外と離婚後の生活はメリットも多いですよ。妻がいたら感じることのできないことも多々あります。
ここからは、妻との離婚後の生活のメリット・デメリットについて解説していきます。
妻と離婚後のメリット
時間に縛られることがなくなるので、結婚生活の時より自分のしたいことを重視して動けます。もちろん金銭も全て自分のことに使えるので、楽しむ幅が広がりますよね。
これから新しいパートナーと出会い、今度こそ幸せな生活を築くことができるかもしれません。
妻と離婚後のデメリット
妻が慰謝料の支払いに応じなかった場合、経済的負担が大きくなります。
子どもがいる場合の養育費の支払いもあります。
さらに、家事と仕事を両立しながら、離婚に伴うさまざまな手続きも行わなければなりません。
妻の浮気による離婚で後悔しないために
離婚後の生活を明るく照らすためには、離婚の手続き、慰謝料請求をスムーズにすることが重要です。
そのために大事になるのが、妻の浮気の証拠集め。
ここは是非、探偵に浮気調査を依頼するようにしましょう。
プロの探偵は浮気調査のノウハウやテクニックを豊富に持っているので、精度の高い浮気の証拠集めが可能です。
私たち探偵興信所PIOは浮気の行動内容や現場写真を依頼主様にお渡ししているので、安心して慰謝料請求の武器として使用していただけます。
あなたのこれからの人生を明るく照らすためのお手伝いをしますので、いつでもご相談ください。
浮気をした妻には慰謝料請求による制裁を
いかがでしたか。
浮気をした妻には、もうあなたへの愛はありません。
少し浮ついただけと言う人もいますが、そうなった時点で愛は消えてしまっています。
あなたに精神的苦痛を与えた妻に、慰謝料請求による制裁を与えましょう。
あなたは十分苦しみました。妻を罰する権利がありますよ。
あなたが慰謝料請求によって輝かしい未来を手にできるよう祈っています。
この記事の著者:探偵社PIO 浮気・素行相談員 S.Y
浮気・素行・離婚関連の相談員プロフェッショナル。相談員歴8年。
年間400人以上もの相談を受けている。
関連タグ: 妻の浮気
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。